【チェッカーズ】の歌をyoutubeで検索
チェッカーズは、藤井郁弥、武内享等を中心に結成され、昭和58年(1983)「ギザギザハートの子守唄」でデビューし、ヒットします。
続く昭和59年(1984)「涙のリクエスト」」「哀しくてジェラシー」「星屑のステージ」の立て続けのヒットで人気を獲得しました。その後も、続く昭和60年(1985)「ジュリアに傷心」「あの娘とスキャンダル」とヒットを重ね人気が沸騰しました。
NHK紅白歌合戦には、昭和59年(1984)から9回連続の出場を果たしています(2019年現在)。
その他の代表曲は、「俺たちのロカビリーナイト」「Song for U.S.A.」「I Love you, SAYONARA」「Blue Rain」「素直にI'm
Sorry」「ミセス・マーメイド」などがあります。
( 活動期間 昭和55年(1980) ~ 平成4年(1992))
「ギザギザハートの子守唄」がヒットした昭和58年(1983)は、ロッキード事件で田中角栄元首相に実刑判決が下されました。日本海中部地震が発生し三宅島が噴火噴火したのもこの年でした。
当サイトでは、昭和から平成までの時代に流れていた心に寄り添う歌を便利にYouTube検索できます。
チェッカーズのお好きな歌を検索されてをお楽しみ下さい。
※年代に誤差の場合があります | ||
昭和58年 (1983)→ | ギザギザハートの子守唄 | |
昭和59年 (1984)→ | 涙のリクエスト | 哀しくてジェラシー |
星屑のステージ | ジュリアに傷心 | |
昭和60年 (1985)→ | あの娘とスキャンダル | 俺たちのロカビリーナイト |
HEART OF RAINBOW 〜愛の虹を渡って〜 |
ブルー・パシフィック | |
神様ヘルプ! | ||
昭和61年 (1986)→ | OH!!POPSTAR | Song for U.S.A. |
NANA | ||
昭和62年 (1987)→ | I Love you, SAYONARA | WANDERER |
Blue Rain | 7つの海の地球儀 | |
インチシングルEP | ||
昭和63年 (1988)→ | ONE NIGHT GIGOLO | Jim&Janeの伝説 |
素直にI'm Sorry | ||
昭和64年 (1989)→ | Room | Cherie |
Friends and Dream | ||
平成2年 (1990)→ | 運命 (SADAME) | 夜明けのブレス |
さよならをもう一度 | ||
平成3年 (1991)→ | Love '91 | ミセス マーメイド |
ふれてごらん 〜please touch your heart〜 |
||
平成4年 (1992)→ | 今夜の涙は最高 | Blue Moon Stone |
Present for You |
|
|