ちあきなおみ

昭和30~40年代歌謡【ちあきなおみ】をyoutubeで検索。
ちあきなおみは、昭和44年(1969)「雨に濡れた慕情」でデビューします。
そして、昭和45年(1970)に「四つのお願い」「X+Y=LOVE」が続けてヒットし人気を得ましたます。
その後も「喝采」「紅とんぼ」などのヒットが続きました。昭和47年(1972)に「喝采」で第14回日本レコード大賞を受賞します。
NHK紅白歌合戦には、昭和45年(1970)から8回の連続出場を果たします。
その他の代表曲として「劇場」「夜間飛行」「さだめ川」「矢切の渡し」「ルージュ」「夜へ急ぐ人」など多々にあります。
平成4年の夫:郷鍈治との死別以降、芸能活動を完全に停止した事は惜しまれます。伝説的な歌声となっています。
また、映画では「居酒屋兆治」「瀬戸内少年野球団」「傷だらけの勲章」。テレビドラマでは「時間ですよ」「水色の時」「寺内貫太郎一家」など女優としても活躍しました。

(昭和22年(1947)9月17日 ~ 現在  ※令和元年(2019)時点)

「喝采」がヒットした昭和47年(しました。1972)は、札幌五冬季オリンピックが開催された年です。
沖縄が日本に復帰しました。日中国交が正常化し、パンダのカンカン・ランラン来日します。
また、グアムで元日本兵(横井庄一さん)発見され、あさま山荘事件が起きた年です。
山陽新幹線が開通しました。

当サイトでは、昭和から平成までの時代に流れていた心に寄り添う歌を便利にYouTube検索できます。
ちあきなおみ のお好きな歌を検索されてお楽しみ下さい。

 


昭和年代別流行歌はこちらから



                                               
昭和44年 (1969)→ 雨に濡れた慕情  
昭和45年 (1970)→ 四つのお願い 恋のめくら
  別れたあとで X+Y=LOVE
昭和46年 (1971)→ 私という女 無駄な抵抗やめましょう
昭和47年  (1972)→ 禁じられた恋の島 喝采
昭和48年  (1973)→ 劇場 夜間飛行
  あいつと私  
昭和49年  (1974)→ 円舞曲(ワルツ) かなしみ模様
昭和50年 (1975)→ 花吹雪 恋慕夜曲
  さだめ川  
昭和51年 (1976)→ 酒場川 矢切の渡し
昭和52年 (1977)→ ルージュ 帰っておいで
  夜へ急ぐ人  
昭和53年  (1978)→ 視角い故里  
昭和57年  (1982)→ 別れの一本杉  

 


 

                                               
【その他】    
新宿情話 紅とんぼ 伝わりますか
ルイ 氷の世界 流浪の詩
祭りの花を買いに行く 紅い花 冬隣
かもめの街 黄昏のビギン 朝日のあたる家
五番街のマリーへ 秘恋 霧笛
ゴンドラの唄 泪の乾杯 Again
惜別の唄 昭和えれじい 役者
黒い花びら カスバの女 帰れないんだよ
玄海ブルース 男の友情 岸壁の母
さとうきび畑 未練心 女の雨
わが恋 情け歌 柿の木坂のある家
緑の地平線 男の純情 妻恋道中
悲しみ模様 都の雨に 百花繚乱
赤色エレジ 雨が空を捨てる日は 義弟
想影 断絶 ダンスパーティーの夜
泣かせるぜ 東京砂漠 悲しき竹笛
夕焼け あなたのすべてを ネオン川
夕笛 連絡船の唄 居酒屋
女の意地 名月赤城山 片情(かたなさけ)
アカシアの雨がやむとき 立待岬 雨降る街角
花笠道中 逢いたかったぜ 秘愛(しのびあい)
歳月河 涙の酒 夜霧よ今夜も有難う
悲しみ模様 粋な別れ 別涙(わかれ)
悦楽のブルース リンゴ村から 東京無情
夢は夜ひらく 今日でお別れ
石原裕次郎
なみだの宿
こぼれ花 赤いグラス 星屑の町
たばこの煙 部屋 フランチェスカの鐘
酔いしれて 赤と黒のブルース