【矢沢永吉】の歌をyoutubeで検索
矢沢永吉は、キャロル解散後に昭和50年(1975)ソロデビューし、昭和53年(1978)に資生堂のCMソング「時間よ止まれ」が大ヒットしました。
NHK紅白歌合戦には、平成24年(2012)サプライズで出演で出場を果たしています(2019年現在)。
その他の代表曲は、「アイ・ラヴ・ユー、OK」「涙のラブレター」「YES MY LOVE」「Last Christmas Eve」「SOMEBODY'S
NIGHT」「PURE GOLD」「夢の彼方」「ラスト・シーン」「アリよさらば」「いつの日か」など多々があります。
また俳優としても、映画「RUN&RUN」「お受験」、テレビドラマでは、「夜明けの刑事 」「アリよさらば」など多々に出演をしています。「アリよさらば」では、平成6年(1994)に第1回ザテレビジョンドラマアカデミー賞
新人俳優賞を受賞しました。
( 昭和24年(1949)9月14日 ~ 現在 ※令和2年1月(2020)現在))
「時間よ止まれ」がヒットした昭和53年(1978)は、日中平和友好条約が調印されました。成田国際空港が開港し、池袋のサンシャイン60が開業しました。また、西武ライオンズが誕生した年でもあります。
当サイトでは、昭和から平成までの時代に流れていた心に寄り添う歌を便利にYouTube検索できます。
矢沢永吉のお好きな歌を検索されてをお楽しみ下さい。
| ※年代に誤差の場合があります | ||
| 昭和50年 (1975)→ | アイ・ラヴ・ユー、OK | セクシー・キャット |
| 昭和51年 (1976)→ | 真夜中の ロックン・ロール |
最後の約束 |
| ひき潮 | ||
| 昭和52年 (1977)→ | 黒く塗りつぶせ | せめて今夜は |
| 昭和53年 (1978)→ | 時間よ止まれ | チャイナタウン |
| 昭和54年 (1979)→ | I say Good-bye, So Good-bye |
天使たちの場所 |
| 昭和55年 (1980)→ | THIS IS A SONG FOR COCA-COLA |
RUN & RUN |
| 涙のラブレター | レイニー・ウェイ | |
| 兄貴に相談 | ||
| 昭和56年 (1981)→ | You | Shampoo |
| 昭和57年 (1982)→ | YES MY LOVE | YOKOHAMA FOGGY NIGHT |
| LAHAINA | SEPTEMBER MOON | |
| ROCKIN' MY HEART | WHY DID YOU EVER GO | |
| 昭和58年 (1983)→ | Last Christmas Eve | シーサイド#9001 |
| 昭和59年 (1984)→ | THE BORDER | 逃亡者 |
| BALL AND CHAIN | ||
| 昭和60年 (1985)→ | TAKE IT TIME | あ・い・つ |
| 昭和61年 (1986)→ | BELIEVE IN ME | 棕櫚(シュロ)の影に |
| 昭和62年 (1987)→ | FLASH IN JAPAN | YOKO |
| 昭和63年 (1988)→ | 共犯者 | RISKY LOVE |
| ニューグランドホテル | キャンディ | |
| くちづけが止まらない | ルイジアンナ (ニューヴァージョン) | |
| 昭和64年 (1989)→ | SOMEBODY'S NIGHT | アゲイン |
| 愛しい風 | 六本木ショット | |
| バラードよ永遠に | FLESH AND BLOOD |
| ※年代に誤差の場合があります | ||
| 平成2年 (1990)→ | PURE GOLD | I LOVE YOU,OK -1990 Version- |
| 平成3年 (1991)→ | 夢の彼方 | フェンス越しのFICTION |
| ラスト・シーン | LONELY WARRIOR | |
| BIG BEAT | DON'T WANNA STOP | |
| 平成4年 (1992)→ | Anytime Woman | アンジェリーナ |
| 平成5年 (1993)→ | 東京 | 心花よ |
| 黄昏に捨てて | 闇の中のハリケーン | |
| 平成6年 (1994)→ | アリよさらば | SEA BREEZE |
| いつの日か | センチメンタル・コースト | |
| 平成7年 (1995)→ | 夏の終り | 抱いちまったら |
| 青空 | THE TROUBLE MAN | |
| 平成8年 (19965)→ | MARIA | 終わりじゃないぜ |
| もうひとりの俺 | WILD HEART | |
| 平成9年 (1997)→ | Still | China Girl |
| あの日のように | だから、抱いてくれ | |
| 平成10年 (1998)→ | チャイナタウン | 黒く塗りつぶせ |
| 平成11年 (1999)→ | Oh!ラヴシック | I have no reason |
| 馬鹿もほどほどに | ||
| 平成12年 (2000)→ | THE TRUTH | Brother! |
| Tonight I Remember | Little Drummer Boy | |
| 平成13年 (2001)→ | 背中ごしの I LOVE YOU | THE STRANGE WORLD |
| 平成14年 (2002)→ | 鎖を引きちぎれ | 気ままなロックン・ローラー |
| 平成17年 (2005)→ | ONLY ONE | 面影 |
| 平成19年 (2007)→ | 夏の終り | この道の向こうに |
| Loser | ||
| 平成21年 (2009)→ | コバルトの空 | 未来をかさねて |