昭和50年代歌謡【新沼謙治】をyoutubeで検索。
新沼謙治は、スター誕生!』に応募し1975年(昭和50年)の決戦大会で五木ひろしの「哀恋記」で合格し、1976年(昭和51年)「おもいで岬」でレコードデビューしました。
代表曲に「嫁に来ないか」、「青春想譜」、「ヘッドライト」、「黒潮列車」、「津軽恋女」、「渋谷ものがたり」、「左官職人 こね太郎」、「ふるさとは今もかわらず」などがあります。
1986年、バドミントン全英オープンを4連覇した世界的選手の湯木博恵と結婚すますた(2011年 平成23年:死別)
NHK紅白歌合戦には、1976年(昭和51年)の初出場から13回の出場をしています(2022時点)
新沼の出身地である大船渡市・末崎半島の碁石海岸が見渡せる高台に、デビュー曲である「おもいで岬」の歌碑が建立されました(2002年)
また、映画では「トラック野郎・一番星北へ帰る」「二百三高地」、テレビドラマにも「私はタフな女」「私鉄沿線97分署」や、NHK大河ドラマ「炎立つ」などに出演しています。
1956年(昭和31年)- 現在(2023年時点)
新沼謙治のお好きな歌を検索されてお楽しみ下さい。
昭和51年 (1976)→ | おもいで岬 | 初恋夜曲 |
嫁に来ないか | 兄いもうと | |
昭和52年 (1977)→ | ヘッドライト | おもかげ |
村祭りの前に | 待てないだろうね | |
ちぎれたペンダント | 夜ふけ | |
北挽歌 | 街角 | |
昭和53年 (1978)→ | 帰ってきたよ | 寝台列車 |
口笛の港 | 銀河鉄道 | |
黒潮列車 | いいやつだった | |
ごめんよ | 昔にかえろう | |
昭和56年 (1979)→ | 行っちまうのかい | 青春想譜 |
君となら | 木枯しの詩 | |
ふるさとが見える | ||
昭和55年 (1980)→ | さすらい派 | さらば青春 |
さよならは言わない | ||
昭和56年 (1981)→ | ちいさな春 | 惜別情歌 |
待たせたね | 恋港 | |
昭和57年 (1982)→ | お前にだけは | 夏の帯 |
北の故郷 | 夢の東北新幹線 | |
昭和58年 (1983)→ | 厚田村 | 雨の想い出 |
酒とふたりづれ | みのむし | |
昭和59年 (1984)→ | 旅先の雨に | 朔 |
昭和60年 (1985)→ | 旅の章 | 男の未練 |
昭和61年 (1986)→ | 情け川 | 北道路 |
昭和62年 (1987)→ | 津軽恋女 | さすらい本線 |
昭和63年 (1988)→ | さよなら橋 | 雨やどり |
昭和64年 (1989)→ | 幸福の坂道 | |
平成2年 (1990)→ | 渋谷ものがたり | くちづけ |
平成3年 (1991)→ | 北を恋うる歌 | 硝子の街 |
平成4年 (1992)→ | 大雪よ | 舞い上がれ 僕の腕の中で |
平成5年 (1993)→ | おとこ唄ひとり | |
平成6年 (1994)→ | 男のやせがまん | |
平成7年 (1995)→ | 三日月哀歌 | 妻あり子あり友ありて |
平成8年 (1996)→ | 風まかせ夢まかせ | パパの鉄人料理 |
平成9年 (1997)→ | 風とともに… | 永遠の想い |
平成10年 (1998)→ | 流浪人 | 時の命ずるままに |
平成11年 (1999)→ | おもかげ遠歌 | |
平成12年 (2000)→ | 愛妻 北挽歌 | |
平成13年 (2001)→ | 古里はいいもんだ… | ラスト・シーン |
笑い飛ばして | ぬくもり | |
平成14年 (2002)→ | おまえのための恋唄 | |
平成15年 (2003)→ | ひゅう・ひゅう・ひゅう 〜風に笑われて〜 |
|
平成16年 (2004)→ | 飛行機雲 | 左官職人 こね太郎 |
平成19年 (2007)→ | 旅路 | 流るるままに |
平成20年 (2008)→ | 風列車 | 津軽恋女 〜ニュー・アレンジ〜 |
平成21年 (2009)→ | 陽だまりの町 | 黒潮列車 〜ニュー・アレンジ〜 |
平成22年 (2010)→ | 銀河の町から | おれの銀河鉄道 |
平成23年 (2011)→ | 雪の川 | 君のそばにいる |
平成24年 (2012)→ | 雪の宿 | ふるさとは今もかわらず |
平成25年 (2013)→ | 今きたよ | |
平成27年 (2015)→ | まぼろしのキラク | 星空に抱かれて |
平成28年 (2016)→ | 俺の昭和が遠くなる | ありがとう、友よ |
青春花火 | ||
平成29年 (2017)→ | たろうの初恋 | たろうの郷愁 |
平成30年 (2018)→ | 盛川 | 前田音頭 |
令和2年 (2020)→ | 地図のない旅 | 祈り詩 |
令和4年 (2022)→ | もう君はいないのか | おふくろの郵便受け |
デュエット | ||
昭和62年 (1987)→ | めぐり逢い赤坂 (松原のぶえ) |
|
平成11年 (1999)→ | かりそめのラブ・ソング (朝川ひろこ) |
|
平成6年 (1994)→ | チェリオ! (朝川ひろこ) |
|
平成26年 (2014)→ | 男と女のラブゲーム (日野美歌) |
|
|
|