エルトン・ジョン(Elton John)の主な作品を掲載しています。
エルトン・ジョンは、イギリス出身のシンガーソングライター、ピアニストで、「ピアノ・ロック」というジャンルを確立しました。
シングルとアルバムの総売り上げは3億枚以上ともとされ、」で5位の記録とされます。
また、「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第38位、「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100組のアーティスト」において第49位にランクされます。
エルトン・ジョンの代表曲には、「僕の歌は君の歌」「クロコダイル・ロック」「キャンドル・イン・ザ・ウィンド」「ダニエル」「ベニーとジェッツ」「ホンキー・シャトー」「『ピアニストを撃つな!」「黄昏のレンガ路」「カリブ」「グレイテスト・ヒッツ」「ロック・オブ・ザ・ウェスティーズ」などの多くの作品があります。
1947年3月25日 - 現在(2025年現在)
エルトン・ジョンの作品をYouTubeで簡単検索出来ます。お楽しみください。
| POPs グループ | POPs ソロ |
| カントリー | フォーク |
| POPs グループ | POPs ソロ |
| カントリー | フォーク |
| 1981年 | 恋は、はかなく Nobody Wins |
Fools In Fashion |
| 1982年 | Blue Eyes | Empty Garden |
| Hey Papa Legba | ||
| 1983年 | I'm Still Standing | Choc Ice Goes Mental |
| Kiss The Bride | Earn While You Learn | |
| ブルースはお好き? I Guess That's Why They Call It The Blues |
Dreamboat | |
| 1984年 | Sad Songs (Say So Much) |
A Simple Man |
| あの娘のシューズ Who Wears These Shoes? |
Tortured | |
| 1985年 | Act Of War (Part One) |
Act Of War (Part Two) (Instrumental) |
| Wrap Her Up | The Man Who Never Died | |
| 愛のハーモニー That's What Friends Are For |
||
| 1986年 | Nikita | Heartache All Over The World |
| Highlander | Slow Rivers | |
| Billy And The Kids | 土曜の夜はファンダンゴ Saturday Night's Alright (For Fighting) | |
| 1987年 | Candle In The Wind | Flames Of Paradise |
| 1988年 | I Don't Wanna Go On With You Like That |
Rope Around A Fool |
| 1989年 | Healing Hands | |
| POPs グループ | POPs ソロ |
| カントリー | フォーク |